100人の諭吉

弟から借りた100万をFXで倍増させるブログ

指標でたけど、どう判断したものか?

まずはお疲れ様でした。

今回、21時半の発表では満足できずに27時まで起きてチャートをにらんでいた方も多いのではないでしょうか?まずはお疲れ様でした。そしてこうツッコミたいんじゃないかと思います、「なんなんだよ!いい加減にしろよ」と。

27時の指標発表後は109.3に迫る勢いを見せて、あぁ、上抜けか、含み損4万近くだよとがっくりさせておいた後にそこから108.7を目指す60pipsの下落。なんなんだよ、どっちか方向性を示してくれよ!ですよ、本当に。

指標発表前のポジション調整

今回は時間の都合もあってできなかったのですが、今後は指標発表前にちゃんとポジションの調整をしておきたいなと思います。

今回、僕の場合には108.375の3万単位と108.988の3万単位の合計6万単位のショートポジションを持っています。

なので可能性としては、その時に利益の出ていた108.988のポジションの一部、もしくはすべてを決済する、さらには合わせて108.375の1万単位をも決済することで、損を小さくしつつ決済をしてポジション数を減らすということも可能でした。

次回の指標発表のときに、まあ直近は金曜日なのですが、これも頭の片隅に置いておいて、指標にのぞみたいと思います。

 また108.8をウロウロするの?

 やっと今日の記事のタイトルにたどり着きましたが、一体、どう判断したらいいのか。

ファンダメンタル的見ると、政策金利自体は下がりましたが、予想の値と同じで、まあみんなそういう認識なのね、やっぱりちょっと景気悪いんだという確認しただけだったのかもしれません。

テクニカル的にみると、27時の発表直後には109.3に迫ったのですが、1時間と持たず108円台に押し戻され、その後は108.7まで急落し、その後は108.8台で推移しています。なので、思っている以上に109の壁も108.7の壁も厚くてなかなか突破できない様子です。ただ、ヒゲの長さを見ると、ずいぶんと円安の方が長いので、基本的には円安に振れやすい状況にあるのかもしれません。(僕的には残念ながらですが)

まあとはいえ、失業率という総大将が出てこないと決着はつかなさそうですね。とりあえず今日もひたすら待ちということでしょうか…